月齢
女性向けブログ。ネタ語りや小説など。ルーク至上主義。
えーと…ヴァンの話です。
40万HITありがとうございます!
やはりどう考えても、50万HITまでに10万HIT企画は終わりませんな(苦笑)
年末まで忙しそうだし…orz
まあ、50万まで間があるので、とりあえず、10万HITをがんばりますー。
一個、書き始めてはいるんですが。
メールも出したい…こう、ファンレターを。いや、むしろ、ラブレターか。
今週末には出せるかな。思いのたけを綴らなきゃ。
とりあえず、言いたい。ディストが可愛かったです…!<私信
…うう、それにしてもジャンプが怖い。
というか、忍者が怖い。不吉だ…。あの銀髪上忍は今までにも何度もフラグ立ってたというか、出てきて活躍したかと思えば、病院行きが定番とはいえ(オイ)今回は不安だ(汗)作者、容赦ないしなぁ。
うう、金髪碧眼の愛しい子が悲しむ展開は…もうすでにどう考えても後悔して苦しむ展開なんだけど、少しでも…!
返信は続きからですー。(~5日)
お待たせしてすみません!
いつもありがとうございますv活力です。
<WEB拍手返信>
>>ハロウィン話読みました。子ルク可愛かったです!かぼちゃの頭が~の方
読んでくださってありがとうございました!
子ルクに「トリック・オア・トリート!」と言って欲しかったので、子ルクで書いたんですが、可愛いと言って頂けて嬉しいです。
かぼちゃ頭が重くてフラフラしてる姿は絶対可愛いですよね。萌えてもらえてよかったーv
名前の付け方も褒めて頂けて嬉しいです!って、ジャックはまずそっちですか…!(笑)
ウルフはもちろん彼ですよー。あえて濁してみました。ハロウィンの夜のマジックですから、正体バレバレではるものの、そのあたりの想像の余地を残してみました。ルークと同じく、ハロウィンの夢を大切に思ってくれていることと思います。むしろ支えかな…。
織姫と彦星は素敵だなぁ…!そうですね、オールドラントの一年は長いですから、他のイベントでもリンクするのもいいですよね。確かにすごい能力ですが、そのあたりはロー様パワーで(笑)
>>ジェイドってギリシャ神話のゼウスの息子のプロメテウスみたいですよね~の方
プロメテウスは人間に火を与えたんでしたよね。
うーん、レムの塔以降、レプリカのため、ルークのために大爆発回避の方法とか探っていた姿を思うと、確かに重なる面もあるかも。
ジェイドの場合、ヘラクレスが現れたプロメテウスと違って助けは現れなさそうではありますが…。救いとなるのはルークだけど、帰ってきたのは、アッシュだろうしなぁ。
「魔王」ですかー。友人がえらい大嵌りしてミクで騒いでいたのを思い出します…(笑)私自身は見ていないんですが、サントラ、アシュルクっぽいんですか。ちょっと気になるな…。
>>ひかりさん
先日は、ありがとうございました!チャット、楽しかったですー。
ルークは本当、日記つけるのが上手ですし、ちゃんと毎日書いているところが偉いですよね。
デオ峠付近での痛々しい日記は読んでいて、胸が締め付けられた覚えがあります。何であんなに追い詰められなきゃいけないんだ…。
「残りの日記が~」のくだりは本当、切ないですよね…!あの日記を読む人は、ルークを心から思う人であってほしいものです。
ハロウィンの話も読んでくださってありがとうございました!子ルク、可愛いと言って頂けて嬉しいですー。
夢の中でもらったあのお菓子はルークにとって宝物のようなものなので、きっと一個ずつ大事に大事に味わうことかと。
あの村はそうですよー。農村の方が子どももたくさんいるし、手作りお菓子とかも豊富かな、とそんなイメージが(笑)もちろん、今回の仕業はやつの仕事で、ウルフは彼ですよ。
ハロウィンの魔法、ということであえてわかりやすく濁してみましたが、ウルフの下の表情とか想像してもらえたなら幸いです。
>>子ルク可愛い!幸せな笑顔でパイを食べる姿が萌えます~の方
子ルクは可愛いですよねー!
幸せな顔でお菓子を頬張る姿は間違いなく可愛いと自分の萌えを詰め込んでみました。萌えて頂けて何よりです。
四字熟語メーカーは私も以前遊んだことがありますが、ルークのは寂しいなぁ…。アッシュもなんかこう…ある意味あっているような…。
もう一個のメーカーのには吹きました(笑)すごいな…!
>>ハロウィンルクはめっちゃ萌えです~の方
萌えて頂けてよかったです!
子ルクへの萌えを詰め込んでみました(笑)
絵本ですかー。可愛いかもしれませんね。…画力があればな(苦笑)
>>ルクの女性的な優しさは広い海みたいな色の~の方
いいですねー。アクアマリンと真珠か…。ルークにぴったりの意味を持つ宝石ですね。
宝石は一つ一つに意味があるから、ルークにぴったりの宝石を探したくなりますよね。
エメラルドもいいなぁ。でも、何だか、切ない…。
その称号も素敵ですね。宝石少年かー…。ルークには色彩も心も含めてぴったりですね。
>>アシュルクは本当に神・ローレライからうまれた光輝くほど~の方
アシュルクはホント、素敵ですよね!
二人でひとつの陽だまりの中、幸せになって欲しいものです。
ルークは慈愛深いですからねー。
>>あるドラマで「押し付けがましい純粋すぎる行為は~の方
親切とお節介は紙一重ですからねぇ。相手に悪意がないだけにたちが悪いというか…。
力がない正義感は、というのも確かに。結局、口先だけなんですよね。ナタリアだけじゃなく、ティアもそうかな…。不言実行ならぬ、有言不実行というか(苦笑)
>>ハロウィンの話はほのぼのであったかくてファンタジックで~の方
ハロウィンなので、魔法みたいなお話が書きたいな、と思いまして。
ファンタジックと思って頂けて嬉しいですーv
可愛い雰囲気のある話にしたかったので、絵本のように楽しんで頂けて何よりです。
懐かしい気持ちになって頂けたなんて嬉しいなぁ…。
さ、才能だなんて…!もったいないお言葉、ありがとうございます。
またこういったほんわか楽しめるような話、書きますねー。
>>ハロウィンでのウルフ~の方
ハロウィンのウルフはそうですよー。ウルフ側は読む方に想像して頂けたら、と思ったので、あえて濁してます。
仮装で顔を隠して、誰でもないウルフとして、ジャックとして、一人の子どもとしてハロウィンの魔法の夜を二人には楽しんでもらいたかったというのもありますが。
ウルフもきっともらったお菓子を味わいながら、笑顔を零して食べていることかと。
二人にとって大事な大事な夢になることと思いますー。
そして、成長して、再会して、お互いにあのハロウィンの夜を繋がりとして分かり合ってくれるといいな…。
本当、再会を喜んでくれたらいいですよね。
>>アリエッタが惚れてしまうぐらいかっこよかったです!~の方
漢前なアリエッタを書きたかったので、惚れてしまうくらいと言って頂けて嬉しいです!
そうですよね、ライガの件がなければ、ルークとアリエッタ、わかりあえると思うんですよね…。お互い、似た孤独を持っていると思いますし、アリエッタはルークのいいお姉さん役にもなれたと思うし…。
イオンのことももっと他にあっただろうしなぁ。
KOKIAさんは私も好きですーvTOIのテーマ曲で知ったんですが、素敵な歌声ですよね…!まさに聞き惚れる歌声…vそれに歌詞の言葉遊びも素敵で。
アシュルクイメージかー。改めて聞き直しますね。
あー…。確かに、かごめみたいな頑張り屋で真っ直ぐな気性の女の子がいたら、アッシュもルークも救ってくれそうですね。というか、いっそあのご一行まとめて来ちゃえばいい(笑)…といっても、犬/夜/叉は途中までしか読んでないんですが(汗)ら/ん/まは持ってるんですけどね。
声優さんはいろんなキャラクターを演じてますから、このキャラもやってるんだ!と驚くことがけっこうあります…(笑)
>>ノエルの声優さんってあと他に~の方
上の方と多分、同じ方かな?数字とか振ってくださるとわかるんですが(汗)拍手だと同じ方はちょっとわからないもので、一応、別に…。時間も空いていたので。
声優さんはキャラ掛け持ち、多いですからね。ゲームは特にかな。アニメでもモブキャラをやってたりもしますしね。
ああ、マリィはそうだったらしいですね。ゲーム以外、手を出していないので、ネット情報ですが(苦笑)
しっかりものなお姉さんだったみたいですものね、マリィベル。…生きててくれてたらなぁ。少なくとも、ガイはもっと違ってたでしょうね。
<メール返信>
>>ルクアリも無論大好きですが、シンアリも大好物なので~の方
パパママネタ、いいですよね!
ひとつの話に出来るくらいネタがまとまったら、書いてみますね。
後押し感謝ですv