忍者ブログ

月齢

女性向けブログ。ネタ語りや小説など。ルーク至上主義。

2025.04.21
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009.11.18
うおぅ、この停滞っぷり。
すいません、生きてます。
うっかり鼻風邪引いて、唸ってたりもしましたが、何とか元気です。まだ、咳は出ますが、すぐによくなってよかった…。
風邪引いた翌日が休みだったのが救いだったなぁ。悪化して、熱まで、とまでいったら、洒落にならない。

原稿とP3Pにのめりこんでます。
女主、可愛いよ、女主。順平とか男主に対してより、明らかに優しい…!
や、異性なんだから、当たり前なんですが(笑)
荒垣コミュと真田コミュとアイギスコミュと綾時コミュとテオドアに打ち抜かれました。
天田も可愛いったら…ッ。
しかし、アイギスコミュの破壊力は凄まじい。まさかここまで百合だとは。
原稿も締め切り一ヶ月切ってるので、頑張らないと、なー…。
あ、冬はインテも申し込んだので、1月に大阪遠征してきます。
冬コミで本が出せそうなら、インテにも持っていきますね。また取り置き限定になるかと思いますが。
既刊も希望があるようなら、インテでのみ、再版も考えようかな、と思います。東京はもういいんじゃないかな、という気が。
まあ、もっとも、受かればなんですが。赤豚だからまず落ちることはないとは思いますが…書類不備でもしてない限り。
あ、新幹線と宿取るの、忘れないようにしないとなー。

返信は続きからです。
遅くなってすみません!



<web拍手返信>
多分、上の三つは同じ方だと思いますが、一応、日付は違うので、個別に返信しておきます。

>>「暗いクライ」のガイの黒さが怖いですね。~の方
「暗い昏いクライ」を読んで下さってありがとうございます。これを書いたころは、ガイルクにハマってたころなので、黒ガイに萌えてたんだよなぁ、と思い出しました。
薄ら寒いガイが好きだというか(苦笑)ルークには迷惑かもしれませんが。
フレンの名前の由来はフレンドなんですか。ガイの場合は元々がガイラルディアだから、ピオニーと同じく花からつけたんじゃないですかね。世界観の違いだと思いますよ、ガイの名前がフレンドからこなかったのは。



>>「運命とは奇なる」で女の子アシュが可愛いですね~の方
「運命とは~」のアーシェを可愛いと言って頂けて嬉しいです。何しろ、女の子なアッシュなんて初めて書いたので…。
ナタールやメリルも気に入って頂けているようでよかったです。
アーシェとメリルはキムラスカにとっても、ナタールにとっても、欠かせない二人になると思います。
アッシュが原作どおりの同行者たちのままで、女の子になった場合は、ナタリアは…まあ、ショック受けるでしょうね。自分の地位も怪しくなるし。ガイも困惑しながらも、冷たい態度を取るかもですね。



>>アシュやルクって本当に頑張りやさんなんですよね。~の方
努力する人、善良である人ほど、アビスでは救われていないような気がします。アスランやジョゼットも、あそこでアスランが死ぬことはなかったんじゃ…と思ってしまうんですよね。生存ルートもあればよかったのに。
カトリーヌ・ド・メディシスのことは知らなかったんですが、改めて、その人の為したことを見返すと、事実や評判とは違ったということはよくあることですよね。
アッシュやルークも、せめて後の時代でもいいから、彼らの功績が評価されて、同行者たちの罪科が裁かれてくれれば、と思います。



>>リフィスさん
初めまして、リフィスさん。いらっしゃいませー。
とあるランキング…?というのが気になりますが…な、何だろう。アビステキストサーチにしか登録していないはずなんですが(汗)ランキングなんてあったかな…。
ルクノエ小説を楽しんで頂けたようでよかったです!感激だなんて。ありがとうございます。数は揃ってるほうかな、とは思うので、ルクノエ好きさんに気に入って頂けて何より。
「陽だまり」シリーズや「二人一緒に」を気に入ってくださったんですね!「陽だまり」はお気に入りのシリーズなので、嬉しいです。
これからも頑張りますねー。



<メール返信>
>>ヒャンさん
こんにちはー、ヒャンさん。お久しぶりです!
ハロウィンss、読んで下さってありがとうございますー!
ちびっ子たちに癒されて頂けてよかったですv書いていた私も癒されました…(笑)
ウインは物腰柔らかく、さらりと女性を気遣える子だろうな、と思いまして。天然フェミニスト(笑)まさにそれです…!本当、行く末が恐ろしいですよね(笑)おそらく、一番、苦労するのはシンクです。
近所の子どもたちはオリキャラなので、受け入れてもらえるかしら、と心配だったんですが、ヒャンさんに好きと言って頂けてよかった…!
お兄ちゃんのことといい、天然フェミニストな片恋相手といい、妹はいろいろ大変そうです…(笑)村の人たちがにやにやしながら見守ってる気が。
子どもたちの性格はなるべく崩さずに、幸せな生活を、と思っているので、生き生きしている様子を嬉しいと言って頂けて、ホッとしました。子どもたちにもアッシュにも幸せになって欲しいシリーズなので…。
ルークがいないことは、アッシュにとっては、ずっと傷となって残り続けるとは思いますが、子どもたちとの幸せがある限り、笑って生きていけるかと。
そんな感じでシリーズをのんびり続けたいな、と思います。
冬コミの応援もありがとうございますー!うっかりいろいろ横道にも逸れてますが(汗)頑張ります…!
更新もそうですね、自分のペースで頑張りますね!間に合わせのようなssじゃどうしようもないですし(苦笑)
メール、ありがとうございました!
ヒャンさんもご自愛くださいね…!

PR
Post your Comment
Name
Title
Mail
URL
Select Color
Comment
pass  emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback
この記事のトラックバックURL:
  BackHOME : Next 
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
WEB拍手
お礼文として、「アッシュと天使たち」から一本。
アッシュの話です。
楽しんで頂ければ、幸いです。

web拍手
最新コメント
[07/19 グミ]
[02/26 きんぎょ姫]
[02/26 きんぎょ姫]
[05/08 ひかり]
[05/02 ひかり]
リンク(サーチ&素材)
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

月齢 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog / TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]