忍者ブログ

月齢

女性向けブログ。ネタ語りや小説など。ルーク至上主義。

2025.04.21
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008.10.28
一個前にss更新してます。
最近、いちゃいちゃ成分が足りてないと思い立ち、赤毛たちがいちゃこらしてます。
なんかもうほとんどそれだけです…(苦笑)

カコ●ールは効くなぁ…!
38度がちょっと続いて、一時的には39度も見たものの、それは見なかったことにして(オイ)薬飲んで一日半ほど安静にしてました。
どうにか熱も下がりましたー。まだちょっとリンパ腺が腫れてる気がするので、油断は禁物でしょうが。あったかかい格好を…と思って、家の中で半纏着てます(笑)
自分でも意識しないままに疲れでも溜まってたのか、抵抗力落ちてたのかしら、と反省。皆さんもどうぞお気をつけ下さい。
さぁ、ライドウが私を待ってる…!(お前)

あ、お知らせでも書いてますが、明日の夜中から朝方までメンテナンスが入ります。閲覧不可になるようなのでご注意下さい。
寝込んでる間にメンテとかにならなくてよかった(苦笑)

返信はつづきからです。(~26日)
いつもいつもありがとうございますー!




<WEB拍手返信>
>>アビスってタロットカードみたいですよね。~の方
タロットカードに、いろいろと当てはめていくとなかなか面白いですよね。
深淵を越えたものは、というのは私もどこかで聞いたことがあります。
確かに、ルークにぴったりというか…何だか悲しくなりますね(苦笑)


>>ルークって聖ルカからきてるんですよ~の方
そうなんですか…!ん、それじゃ、もしかしたら、TOIのルカも同じなのかしら。将来の夢が医者だし。
ネビリムもまたえらいところから名前がきてますね。私は巨人と言われてしまうと、北欧神話がまず頭に浮かんでしまうのですが(苦笑)
旧約聖書
か…。いろいろモチーフにされてますよね。
ノアの箱舟とかソドムとゴモラとか、物語的に読む分には嫌いではないので、ちょっと開いてみようかなぁ。
あ、アニスは香辛料としてよく聞くので、そこからだろうなー、とは思っていましたが、そういう花言葉だったんですね。ピオニーとかガイラルディアは調べたことあるんですが、そういえば、アニスは調べたことなかったな…(苦笑)

>>ひかりさん
「ソロモン・グランディ」読んでくださってありがとうございましたー。「未来は子どもたちの~」への感想もありがとうございます!まとめてのお返事になってしまってすみません(汗)
レプリカたちは被験者の年齢にあわせて生まれてきますから、子ども時代というか、甘えて甘やかされる赤ん坊のような時代がないんですよね。ルークもそうですが。
子ども時代の思い出があったら、シンクも空っぽなんて言わなかったのかな、と思うと切ないです。
いい人モースは本当に頑張りました…(苦笑)なかなかネタが固まらなくて、ネタ帳がカオスです。
レ・ミゼラブルはコミックスにもなってるんですね!ちゃんとあらすじを知らなかったそういえば、と思って、あらすじは調べてきたんですが、面白いキャスティングですねー。モースとリグレットの夫婦に吹きました…(笑)確かにぴったりな女性キャラいませんが…!
あらすじを読んだだけなんで、あれですが、私的にはジャンがヴァンでもいいかなー、なんて思ったり。もちろんヒーローとヒロインはアッシュとルークで(笑)


>>AIMIさん
お分かり頂けて嬉しいです!マザーグース、好きなもので、前から使ってみたいなー、と思ってまして。
ハンプティ・ダンプティのくだりににやりとして頂けて嬉しかったです。アリスにも出てきますし、有名どころを、と思って選んでみました(笑)あの卵の絵、けっこうシュールですよね…(笑)
ソロモン・グランディの一週間で書かれる一生は、シンクなら目に留めるかな、と思い、選んだんですが、感心して頂けたなんて光栄です。
シンクはゲームの中でも、自分は空っぽと言いながらも、本当は誰よりも自分が生きた証を求めていたんじゃないかな、と。だからこそ、最後までヴァンに味方したのかな、と思ってます。レプリカ世界を築くことで、そこに自分の価値を求めようとしたというか。
シンクは確かにスパイスで出来てそうですね!個人的にはミントやジンジャーあたりかしら、なんて思ったり。ミントのスカッとした感じとジンジャーのピリッとした感じがシンクっぽいかな、と。
こちらこそ、素敵な感想、ありがとうございました!
風邪、本当、流行ってますよね。周りにも風邪引きばっかりです。自分もばっちり(?)熱出しました…orz
AIMIさんもどうぞお体にはお気をつけ下さいね…!


>>野良猫アシュと捨て猫ルクを可愛いといったものですが~の方
本を読むシンクは可愛らしいですよね!
参謀として役立つような本だけじゃなく、物語や詩なんかも読んでたらいいなぁ、と思いまして。
モースと卵の発想に笑って頂けて嬉しいです。子どもらしい想像でもあるかな、と(笑)
ギアスねー…。見ると嵌るかなぁ、と思ってあえて見ずに二次創作だけはたまに覗いてるんですが(コラ)主人公が「世界一優しい嘘つき」というのは本当にぴったりだな、とは思っています。
赤毛たちは本当にそうですね。個人的には強いられた自己犠牲というふうにも思っているので、「世界一優しく哀しい世界の贄」とか…。うーん、物悲しくなってきた…。


>>ルクの髪の色や瞳ってめちゃくちゃ綺麗ですよね~の方
綺麗ですよねー。ついついルークの髪や目の描写を文章中に入れたくなって困るほどです…(笑)
ルークの髪は朝日とか夕日といった色かな、と思ってます。なんて綺麗な髪なんだろう、とゲームの取扱説明書を見たときから思ってます。
あの翡翠の目も綺麗ですよね。ルークって綺麗な色彩の持ち主なんだよなぁ。
ルークもアッシュも純粋で優しい心を持っていたがゆえにあれほど追い込まれ、犠牲を強いられたんだろうなぁ、と思います。本当、二人とも綺麗な心の持ち主ですよね。
ルークはやんちゃなところも魅力ですよね!ケテルブルクで雪にはしゃいでるルークの可愛さったら…!
ルークの時々覗く七歳児なところが本当、可愛いですよねー。


 

PR
Post your Comment
Name
Title
Mail
URL
Select Color
Comment
pass  emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback
この記事のトラックバックURL:
  BackHOME : Next 
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
WEB拍手
お礼文として、「アッシュと天使たち」から一本。
アッシュの話です。
楽しんで頂ければ、幸いです。

web拍手
最新コメント
[07/19 グミ]
[02/26 きんぎょ姫]
[02/26 きんぎょ姫]
[05/08 ひかり]
[05/02 ひかり]
リンク(サーチ&素材)
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

月齢 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog / TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]