忍者ブログ

月齢

女性向けブログ。ネタ語りや小説など。ルーク至上主義。

2025.04.19
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010.01.27
web拍手のお礼文を変更しました。
ルークとミュウの話です。
スレではないけれど、いろいろと諦観しているルーク。
そんなルークが大切に想う、ミュウのこと。
切ない話です。
特に厳しめ要素はないですー。

前回のお礼文も近々アップしますね。
あと「朱色の髪の姫君」の続きも…。
ちょ、ちょっと待ってやってください(汗)

PR
2010.01.23
あれ…気づけば一週間経ってる…とか…orz
17日のコミックシティに参加して、いろいろやってるうちに一週間過ぎておりました。
時間過ぎるの早すぎるよ…!
本当に気づけば2月とかになってそうですよ、ね。
ハッ、夏コミの申し込み…!
二回連続で受かってるので、そろそろ落ちそうな予感はしますが、申し込むだけ申し込まないとなぁ。
アビスでも何か出せたらいいんですが、うーん?
オフで出せればね、通販も出来るかな、とは思うものの。
「慈悲亡き世界にお別れを」の続きを考えてみたものの、どうにも纏まらないので、いっそ対になるような話はどうだろう、と考えたりはしてます。
慈悲亡き~はルーク視点だったので、アッシュ視点の新しい話になるけど。
逆行ではなく、黒アッシュの話。以前、雑記でちょろっと書いたやつみたいな。
有言不実行になりそうだ…(お前)

そういえば、「チ/ャ/ン/ネ/ル/5」が復刊されますね…!
「グリーン編」が完結するみたいだし、表紙も描きおろしっぽいので、楽しみで仕方ない。
全体的にも完結したら嬉しいんだけど、グリーン編までなのかなぁ。どこかで連載再開、とか。
でも、「カ/ミ/ヨ/ミ」も「ス/ク/ラ/ン/ブ/ル!」もあるしな…。
個人的には「タ/ン/バ/リ/ン」も復活してくれないかな…と望んでしまう…。
すごく好きだったんだ…!

返信は続きからです。
ありがとうございますー。

2010.01.15
10万HIT感謝企画

「朱色の髪の姫君」の中編です。
あと一話、掛かります。
今回はガイの捏造要素過多となってます。使用人として、常識もあり。
まだ捏造ナタリアのようですが、楽しんで頂ければ幸いです。

2010.01.14
インテに参加された方、お疲れ様でしたー!
楽しかったです、大阪…!美味しいものもがっつり食べてきました。
ビールと日本酒片手に食べた串揚げが本当美味しかったです。相方との会話の半分以上が食べ物の話でした(笑)どれだけ…(笑)

当日、差し入れ下さった方、話しかけてくださった方、本当にありがとうございますv
お話できて嬉しかったですーv
頂いたお菓子は、小説書きながら、美味しく頂きますね!
大阪に足を運んだことに、ありがとうございます、と言ってもらえる日が来るなんて思いもしなかったです。光栄です…ッ。
わざわざルクアリ本の感想のためにお立ち寄りくださった方もありがとうございました…!すごく嬉しかったです!
やっぱりこう生で感想を言って頂くと、照れますが嬉しいです。ええ、本当、内心、ものすごい照れてますが(笑)
アシュルクもルクアリもほかもいろいろ頑張ります…ッ。
とりあえず、近々、朱色の髪の姫君の続きがあげられるかな、と。前中後になりそうです。
インテでは、お会いしたかったHさんにも会えて嬉しかったですv

…そして、さっき、通っている厳しめのアビスサイトさんにお邪魔させて頂いて、「?!」となって帰ってきました。
あれはうちのことだろう、か…!
え、ほかにない、よね、多分。あったら、私、買い逃したということに。
お、わー。私も大好きです…!
…うちのことではなかった場合はあれだ。こっそり証拠隠滅で、最後らへんの文章を消しておこう…(笑)

返信は続きからです。
ありがとうございます!

  BackHOME : Next 
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
WEB拍手
お礼文として、「アッシュと天使たち」から一本。
アッシュの話です。
楽しんで頂ければ、幸いです。

web拍手
最新コメント
[07/19 グミ]
[02/26 きんぎょ姫]
[02/26 きんぎょ姫]
[05/08 ひかり]
[05/02 ひかり]
リンク(サーチ&素材)
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

月齢 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog / TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]