月齢
女性向けブログ。ネタ語りや小説など。ルーク至上主義。
ルクアリ本に取り掛かっておりますー。
表紙は出来ました。ちょっと修正はするかもしれないけど。
今回はどんな紙に刷ろうかな…。
画像はクリックで大きいのが出ます。
タイトルは「貴方は私の救いの神で」になります。
スレルクアリです。ルークにローレライが干渉してます。
あと厳しめ要素もあります。
取り置きの受付ですが、8月5日前後で考えてます。それくらいには形になってる…と思いたい(汗)
で、12日あたりで締め切ることになるかと。一週間くらいの予定でいます。なお、通販はありません。
あとアシュルク本も夏コミで取り置きした方がいいのかしら、と考えてたんですが、表紙データが見つからな…あれ…。いろいろ整理してる間に、消しちゃったみたいです(汗)本文データはありますが。
まあ、でも、夏コミでも、という希望は特に頂いてないので、夏コミではルクアリ本だけで大丈夫かな?ご了承頂ければと思います。
さて、パタポンを息抜きにプレイしつつ、間に合うように頑張るぞー。プロットと冒頭は出来てるので、何とかなるとは思います。…思いたい(どっちだ)
■追記
夏コミでアシュルク本も、とご希望頂いたので、表紙作り直して、再版しますー。
CMYKの値はさすがに覚えてないので、色を赤のグラデから紫のグラデに変えたり、細かいところは違ってますが、本文は同じなので、ご安心ください。
こちらの取り置きもルクアリ本と同時に始めますね。
ご希望下さった方、ありがとうございました!お声を頂けて、むしろ、助かりました!
返信は続きからです。
ありがとうございますー!
>>ひかりさん
「ティータイムの攻防戦」を読んで下さってありがとうございますー。
ナタールは大変ですが(笑)周囲はにこにこ微笑んで見守ってることかと。
アーシェとメリルだと、ナタールへの感情に違いはありますが…。メリルの場合はブラコンなので(笑)
そうですね、アッシュやルークも、愛する人たちと一緒に平凡でもいいから、幸せでありたかったんじゃないかな、と思います。
大切な人たちと笑っていられたら、というか。
逆行してきた二人は、それを実現すべく奮闘中ですが、二人が幸せそうに笑っている場面でほっとして頂けたなら何よりです。
>>押せ押せな婚約者と妹に甘い殿下たちが~の方
「ティータイムの攻防戦」、楽しんで頂けたようでよかったですv
アーシェたち三人を微笑ましく思って頂けて嬉しいです。私も書いていて、ほのぼのしたので(笑)
ぜひ見守ってやってくださいませv
パタポンは2もさらに面白いのですか…!友人が通信やりたいー、と言っていたので買うつもりではいるんですが、そうか…ますます楽しみに。1もあとラストステージだけなので、そろそろ2も買おうかな…!
難易度も選べるのはいいなぁ。1は鍛冶でくあー!となってます(笑)最近、やっとコツが掴めてきましたが、タイミング、本当難しいですよね。でも、楽しい…。止められない…(笑)