月齢
女性向けブログ。ネタ語りや小説など。ルーク至上主義。
2008.05.25
わー…!「チ/ャ/ン/ネ/ル/5」を知っている方が多くてテンションあがってます。
ア/ー/ミ/ンは「南/国/少/年/パ/プ/ワ/く/ん」から「T/K/マ/ン」とか「勇/者/へ/の/道」にいたるまで全部所有済みなくらいファンなので、わかってくださる方がいて嬉しいですー!
「自/由/人/H/E/R/O」知ってる友だちも「チ/ャ/ン/ネ/ル/5」は知らないみたいだったので、ちょっと不安だったのですが、不安、吹っ飛びました(笑)
見直して、アップしますね。本編前までで既に長いので分けてアップしますー。今日中いけるかなぁ。
24日までの返信は続きにて。
ア/ー/ミ/ンは「南/国/少/年/パ/プ/ワ/く/ん」から「T/K/マ/ン」とか「勇/者/へ/の/道」にいたるまで全部所有済みなくらいファンなので、わかってくださる方がいて嬉しいですー!
「自/由/人/H/E/R/O」知ってる友だちも「チ/ャ/ン/ネ/ル/5」は知らないみたいだったので、ちょっと不安だったのですが、不安、吹っ飛びました(笑)
見直して、アップしますね。本編前までで既に長いので分けてアップしますー。今日中いけるかなぁ。
24日までの返信は続きにて。
PR
2008.05.23
実は(?)一つ、大体書きあがってて、アップしてないネタがあったりします。
毒姫パロも連載中とはいえ、雑誌がネ○キなので、マイナーっていえばマイナーなんですが、さらにマイナーな気がするクロスオーバーなので、どうするかなー、と…。
コミックスも絶版になってそうだし、連載してた雑誌もアニ○ージュとかだったので、知ってる方少なそうで、アップに迷ってるという。かなり前だしなぁ。
ア/ー/ミ/ンの「チ/ャ/ン/ネ/ル/5」という漫画なのですが、知ってる方いるかな?未完なんですが、何年前だ、5巻出たの。
うーん、知ってる方がいたら、アップしようかなぁ。ちなみに、紅たちが創世暦時代の遺産だったら、っていうネタです。
まあ、知らなくても大丈夫なようには書いてるつもりなんですが。
SN4×TOAネタも次のネタ、途中で止まってるから、書き上げよう…。
メールと拍手の返信はつづきにてー。
ありがとうございます!
毒姫パロも連載中とはいえ、雑誌がネ○キなので、マイナーっていえばマイナーなんですが、さらにマイナーな気がするクロスオーバーなので、どうするかなー、と…。
コミックスも絶版になってそうだし、連載してた雑誌もアニ○ージュとかだったので、知ってる方少なそうで、アップに迷ってるという。かなり前だしなぁ。
ア/ー/ミ/ンの「チ/ャ/ン/ネ/ル/5」という漫画なのですが、知ってる方いるかな?未完なんですが、何年前だ、5巻出たの。
うーん、知ってる方がいたら、アップしようかなぁ。ちなみに、紅たちが創世暦時代の遺産だったら、っていうネタです。
まあ、知らなくても大丈夫なようには書いてるつもりなんですが。
SN4×TOAネタも次のネタ、途中で止まってるから、書き上げよう…。
メールと拍手の返信はつづきにてー。
ありがとうございます!
2008.05.16
5万HITありがとうございます!
ホント早いなー…。1万HITのときも、同じようなこと言ってるけど。この間、1万HIT企画をしたばかりのような気がするんだけどなぁ(笑)
「君が歩むは~」は5万HITまでに終わらせるつもりだったんですが、間に合わなかったなぁ。あと二話…!
えーと、1万のときにもやったので、今回も企画をしようかな、と。
というわけで、リクエストを引き受けようかと思いますー。期間は18日の日付が変わるまでということで。
拍手やメールフォームにてリクをお寄せ頂ければと思います。
前回も三日間だった…というか、確認したら、前回も金曜日から日曜日までだ…(笑)何この偶然。
今回も似たようなリクエストがあった場合は、まとめることもありますので、ご了承頂ければと思います。
協力頂けたら幸いです。
2008.05.08
スパコミの3日の方は友だちに買い物を頼んで、4日の方はまた別の友だちの売り子をしてました。
午前中、マルッと売り子でした。途中、舌が乾いてラ行が言えなく…(笑)
買い物行けたのは午後からだったんで、完売も多かったんですが(泣)今まで1冊も持ってなかったツンデレ紳士と大和撫子の本を買えて小躍りしました。
もう何度読み返したかわからない。我ながら気持ち悪いなと思わんでもないですが、幸せは幸せだからいいんだ(笑)
本家様の本も発売日にゲットして、限定ペーパーも手に入れ済みだったり。最後の1冊とかでいやー、ラッキーだった。
あれ逃してたら、重版まで手に入らなかったもんなぁ。
メールの返信はつづきにてー。
午前中、マルッと売り子でした。途中、舌が乾いてラ行が言えなく…(笑)
買い物行けたのは午後からだったんで、完売も多かったんですが(泣)今まで1冊も持ってなかったツンデレ紳士と大和撫子の本を買えて小躍りしました。
もう何度読み返したかわからない。我ながら気持ち悪いなと思わんでもないですが、幸せは幸せだからいいんだ(笑)
本家様の本も発売日にゲットして、限定ペーパーも手に入れ済みだったり。最後の1冊とかでいやー、ラッキーだった。
あれ逃してたら、重版まで手に入らなかったもんなぁ。
メールの返信はつづきにてー。