忍者ブログ

月齢

女性向けブログ。ネタ語りや小説など。ルーク至上主義。

2025.04.22
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008.06.09
合同本は私の方は原稿は終わったので、あとは個人誌を頑張り中です。合同本は表紙も大体仕上がったので、あとは細かい装飾関係だけ。個人誌はシンプルな表紙なので、時間掛からないのが救いだ…(笑)
日曜日に入稿予定です。ま、間に合ってー…!
スペースも出たことだし、頑張らないと。既刊が1冊しかなく、新刊頑張りたいので、もうしばらく更新、お待ち下さい。すいません(汗)
別ジャンルのことなので、このブログに来て下さってる方には本当申し訳ないです。

話変わって、ここ最近、コーヒードリッパーかコーヒープレスが欲しいなぁ、とずっと思ってるんですが、どっちのがいいんですかね。プレスの方が簡単だよなぁ、とは思うんですが。
ううん、でも、水出しもこれからの季節は捨てがたいな…!
家族含め、アイスコーヒーはよく飲むので、水出しもいいなー。8時間掛かるけど(苦笑)
職場でもコーヒーを飲んでるんですが、水出しコーヒーを水筒に入れて持って行ったら、すごく癒されそうな気がする…。

返信はつづきにてー。
過去記事にコメントを下さった方にも返信済みです。
ありがとうございます!

PR
2008.06.05

原稿で修羅場り中ですー…。
返信はもうちょっとお待ち下さい(汗)
更新ももうちょっと…。
シンルクで一本、ssがあるので、それは原稿の合間を縫って書き上げたいなー、と思ってます。
原稿がアレなシーン(笑)なので、そのあたりは一気に書き上げたいというか、ある程度勢いないと体力と精神力削られるんだ、エ○は。(嫌な伏字)
でも、友人とも話したんですが、書いてる間は淡々としてるんだよね。ここの台詞はこっちのがいいか、とか冷静なんだ。問題は推敲(笑)
小さい「ぁ」とかにこだわってる自分がこう…なんていうか、こう…(苦笑)

原稿戻るか…。合同本の原稿仕上げたら、次は個人誌か。
おかしい、時間はあったはずなのに…!
いつものことだけどさ…orz

2008.06.01
もう6月かー。本当、早いですよ、ね…!
……原稿orz
別ジャンルなんですが、原稿があるので、6月は更新速度が落ちると思いますー。中旬あたりに締め切りなんで、それまでは…。せめて週1ででも更新出来ればいいんですが。
終わるかな…。激しく不安だ。個人誌の方は大体のプロット練ってあるものの、合同誌の方のプロットが怪しい。表紙も色塗り途中だしなぁ。ううん…!が、合同誌は相手がいるので、何があっても落とせませんよっと。

あ、8月の話ですが、8月も数日留守にすることになりそうなので、そのへん、更新止まるかなー、と。大阪まで行って来ます。ん、インテに(笑)友だちの売り子兼付き添いなんで、サークル参加とかではないですが。

原稿と「灰の騎士団」の続き、頑張るかな…!

返信は続きにてー。(~1日)
2008.05.28

暑いのに、犬が引っ付いてきます。えっらい寂しがりな子というか、人に抱っこされてるのが大好きな子でして。
今も椅子に座ってる私の膝の上で腕を枕にして寝てます。くっ、キーボード打ちづらい…!
ミニチュアダックスなんで長いから余計に大変(笑)
最近、太ってきてるし、運動させないとなー。散歩嫌いなのが困ったものです。わんこならば外で走ればいいのに…!

C5ネタ、全部アップしましたー。一つ前の記事になります。日付はこの記事と一緒なんで、カレンダーよりは目次とかカテゴリーで飛んだ方がいいかも?まあ、スクロールすれば出てきますけども。
書き始めたときはあそこまで考えてなかったので、自分でもちょっと予想外の方向に進んだような…。
書いてて楽しかったです。
次の更新は5万HIT企画になりますー。

拍手とメールの返信は続きからで(~27日)

  BackHOME : Next 
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
WEB拍手
お礼文として、「アッシュと天使たち」から一本。
アッシュの話です。
楽しんで頂ければ、幸いです。

web拍手
最新コメント
[07/19 グミ]
[02/26 きんぎょ姫]
[02/26 きんぎょ姫]
[05/08 ひかり]
[05/02 ひかり]
リンク(サーチ&素材)
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

月齢 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog / TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]